ブログ

1年間ありがとうございました

2025年3月31日 12時00分

IMG_3389

今日で令和6年度が終わります。

保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動にご協力いただいた皆様

1年間、大変ありがとうございました。お礼申し上げます。

今後も本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いします。

            北山崎小学校 教職員一同

離任式

2025年3月28日 13時00分

令和6年度の「離任式」がありました。

これまでお世話になった先生方とのお別れです。

今回は9名の先生方をお送りしました。

新天地でも頑張ってください。今までありがとうございました。

DSCN6158  DSCN6172  DSCN6182

修了式

2025年3月25日 15時45分

令和6年度の修了式がおこなわれました。1年生から5年生が各学年の

課程を修了したことを証明する修了証を各学年の代表にお渡しました。

今年度はこれで修了です。春休みにはゆっくりとリフレッシュして、

次の学年への希望をもって頑張ってほしいと思います。

DSCN6089  DSCN6104  DSCN6120

卒業証書授与式

2025年3月24日 15時30分

今年1年間、学校のリーダーとして頑張ってきてくれた6年生が

ここ北山崎小学校を巣立っていきました。卒業証書授与式では、

立派に卒業証書を受け取り、個々が自分の思いを発表しました。

とても心に残る卒業式でした。中学校でも頑張ってください。

DSCF0011  DSCF0044  DSCF0049

お礼の会

2025年3月18日 12時00分

一年間毎日、登下校を見守ってくださった「見守りたい」の方々をお招きして、

感謝の気持ちを伝える会を行いました。代表児童が感謝の言葉を述べ、手作りの

お礼のプレゼントをお渡ししました。安全に登下校できるように見守っていただき

感謝しています。また来年度もよろしくお願いします。

DSCN5941  DSCN5945  DSCN5953

消防クラブ卒団式

2025年3月10日 09時00分

4年生が今年一年間活動した「少年消防クラブ」の卒団式がありました。

日頃は体験できない貴重な体験も多く、規律や心構えなども勉強になりました。

卒団はしますが経験したことを今後に生かしてほしいと思います。

IMG_1779  IMG_1777

IMG_1791  IMG_1799

校歌めぐり

2025年3月8日 12時00分

6年生が総合的な学習の時間で「校歌めぐり」の校外学習をしました。

校歌に出てくる場所を訪ねて、自分たちのふるさとのよさに気付く学習です。

普段では歩かないような長い道のりでしたが頑張って校歌由来の場所を訪ねました。

風は冷たかったですが、卒業前のいい思い出になったと思います。

DSCF0002  DSCF0007  DSCF0010

DSCF8107  DSCF8113  DSCF8093

御協力いただいた保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会

2025年3月6日 12時05分

3月4日(火)に「6年生を送る会」がありました。

これまでお世話になった6年生にそれぞれの学年が心を込めた

お礼のお祝いをしていました。みんなの思いが伝わったと思います。

6年生の皆さん、これまで本当にありがとうございました。

DSCN5796  DSCN5825  DSCN5832

DSCN5847  DSCN5858  DSCN5925

お別れ遠足

2025年2月27日 17時00分

今日は全校のみんなが楽しみしていた「お別れ遠足」でした。

バスや公共の乗り物を使ってそれぞれの場所に行って楽しみました。

1・2年生は「えひめこどもの城」

DSC04542  DSC04546  DSC04563

DSCF0006  DSCF0028  IMG_6579

3年生は「松前公園」

DSCF0004  DSCF0012  IMG_0185

4年生は「ゆとり公園、砥部焼観光センター」

IMG_1697  IMG_1984  DSCN5794

5年生は「松山城、坂の上の雲ミュージアム」

DSCN2564  P1040336  DSCF0004

6年生は「坊っちゃん劇場、ハロウィンの森」

IMG_2239  IMG_2244  IMG_2252  IMG_2248

に行きました。天候に恵まれ、どの学年も楽しく活動することができました。

よかったですね。

ITスタジアム表彰式

2025年2月26日 15時30分

2月24日(日)に県武道館で「えひめ子どもスポーツITスタジアム」の表彰式がありました。

チームリレーで1位となった1年生の有志が表彰式に参加してくれました。

学校名を呼ばれて、みんなで元気に返事をして賞状等を受け取りました。立派でした。

チームリレーでは、4年2組も7位に入賞しました。よく頑張りました。

DSC04511  DSC04513  DSC04521