ぴかぴか運動会
2024年6月1日 12時00分保護者の方々や北山小の子どもたちが学校を「ぴかぴか」にしてくれました。
日頃の清掃ではできない場所が保護者の皆さんの力できれいになりました。
月曜日からは、今まで以上に整った環境で学校生活を送ることができると思います。
お手伝いしてくれた児童の皆さんもよく頑張っていました。皆さんありがとうございました。
保護者の方々や北山小の子どもたちが学校を「ぴかぴか」にしてくれました。
日頃の清掃ではできない場所が保護者の皆さんの力できれいになりました。
月曜日からは、今まで以上に整った環境で学校生活を送ることができると思います。
お手伝いしてくれた児童の皆さんもよく頑張っていました。皆さんありがとうございました。
1年生だけでの「学校探検」がありました。今回の1年生だけでの「学校探検」は
2回目です。2回目だけあって、班で上手に行動して見学をしていました。大事な
ところはメモすることもできていて、学校の中ことは、よく分かったと思います。
これからも楽しく過ごしてくださいね。
2日間の行程を終え、無事帰ってきました。
修学旅行で学んだことを、これからパンフレット等でまとめ、学習にいかしていきたいと思います。
保護者の皆様、たくさんのご協力をありがとうございました。
無事、伊予灘SAまで帰ってきました。
ここで、南山崎小学校の6年生とは、お別れです。
2校の交流が深まった、素敵な修学旅行になりました。
帰校時刻は、18:50の予定です。ピロティにて、帰校式を行いますので、お迎えよろしくお願いいたします。
たくさんの乗り物を時間いっぱい楽しむことで、友達との仲を深めることができました。
天候にも恵まれて、素敵な2日間になったと思います。
これから、学校に向けて帰ります。
正確な帰校時刻は、伊予灘SAでの解団式後に、連絡メールとtetoruにてお伝えします。
四国水族館では、たくさんの海の生き物に癒やされました。
お土産もたくさん買って、楽しんでいました。
次は、いよいよ最終目的地。レオマワールドです。
元気に朝ご飯を食べ、退館式を終えました。
これから、四国水族館へ向けて出発します。
みんな、元気で2日目を迎えられました。
ホテルに到着し、入館式・夕食を終えました。
全員元気で、1日目を終えることができそうです。
今日はゆっくり休んで、明日も楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。
5年生で学んだ自動車のことを思い出しながら、見学しました。
珍しい車や工場の内部など、普段は見れないものに感動している様子でした。
1日目の見学を終え、これからホテルへ向かいます。
とってもおいしい、お好み焼きでした。