ブログ

遠足に行きました

2021年6月1日 12時56分

 雲一つない青空が広がり、絶好の遠足日和となった今日・・・

子どもたちは、大きなけがもなく元気いっぱいに遠足を満喫しました

各学年の様子です

<1年生>
わくわく子ども王国に行き、遊具でたくさん遊びました

<2年生>
稲荷神社へ行った後、わくわく子ども王国へ行きました

<3年生>
谷上山公園に行き、展望台から景色を見たり公園で遊んだりしました

<4年生>
森の浄水場を見学した後、五色浜公園で海遊びをしました

<5年生>
ウェルピアに行き、遊具や広場で遊びました

<6年生>
校区巡りとして、市場のかわらがはなを見学した後、わくわく子ども王国で下級生と一緒に遊びました

  クラスの友達や先生方と一緒に仲良く遊び、他の学年とも楽しく交流することができました!

また、道中では交通ルールを確認したり公園での公共マナーを学習したりと、貴重な校外学習の機会にもなりました

今日は、ぐっすり眠れそうですね!!

 

今日の学習

2021年5月31日 15時25分

 新しい週を迎えました

愛媛県の新型コロナウイルス感染対策期が今日で解除され、明日からは感染警戒期となります

しかし、これまで通り感染への警戒を弱めることなく、しっかりと対策を立てながら学習活動に取り組んでいきたいと思います

 

 初夏を感じさせる、爽やかな一日となった今日の学習の様子です

<1年生>
1組:2校時に、算数のテストをしました


2組:2校時に、算数科「ふえたりへったり」で、バスに乗り降りする場面を設定し、計算する学習をしました

<2年生>
1組:2校時に、体育科で「ボール運びおに」を学習しました

2組:2校時に、音楽科「小さなはたけ」の歌い方を考えました  明日からは、マスク着用で歌います

<3年生>
1組:3校時に、算数科で「時刻と時間」のまとめと練習問題をしました

2組:1校時に、理科「かげと太陽」で、太陽の動きを調べる観察をしました

<4年生>
1組:3校時に、国語科で短歌の特徴を学習しました

2組:5校時に、体育科でマット運動を学習しました

<5年生>
5校時に、算数科でわり算の筆算の復習問題をしました

<6年生>
3校時に、外国語で「自分の町を作るとして欲しい施設やもの」を英語で尋ねたり答えたりする学習をしました

<1・2組>
それぞれに、交流学級でもがんばりました

 

 明日は、子どもたちが楽しみにしている遠足です

よい天気で、実施ができそうです!!

今日の北山っ子

2021年5月28日 12時10分

 今週の最終日は、学習に適した過ごしやすい一日でした

 

今日の学習の様子です

<1年生>
国語科で、平仮名の五十音順に縦、横に読む学習をしました

音楽科で、拍の流れを身体で感じて表現するリズム遊びをしました

<2年生>
生活科で、紙コップや使えなくなった電池、空き箱などを使った「動くおもちゃ」作りをしました
今日から来週にかけて学習していきます


<3年生>
図工科「わたしの6月の絵」で、6月から思いを広げて絵に表す学習をしました

体育科で、「鉄棒」と「リレー」を学習しました

<4年生>
理科「空気と水」で、空気と水の性質について実験し、予想の確かめをしました

<5年生>
図工科「あんなところが、こんなに見えてきた」で、教室内の装飾をしました

<6年生>
音楽科で、原曲を少しずつ変化させて組み合わせ、リズムを楽しみました

<1・2組>
それぞれに、書写、音楽、算数を学習しました

 週も元気で頑張りましょう!!

今日の北山っ子

2021年5月27日 14時29分

 朝方の強い雨にも負けず、頑張って登校した子どもたち・・・

今日も元気に学習に臨みました

<1年生>
国語の学習で、「へ」「ろ」「め」「ゆ」といった平仮名を練習しました


<2年生>
図工科「わっかでへんしん」で、一人一人が自分の作品や工夫したところを発表しました

算数科で、長さのたしかめ問題をしました

<3年生>
国語科(書写)の学習で、縦画の筆使いに気を付けて「土」を清書しました

算数科で、時間と時刻を求める学習をしました

<4年生>
道徳科「いろいろな食べ方」で、外国の食文化について知り、違いを受け入れることの大切さを考えました

国語科(書写)の学習で、筆順と字形に気を付けて「左右」の字を書きました

<5年生>
家庭科「裁縫」で、いろいろな縫い方を復習しました

算数科で、比べる数がもとになる数の何倍になるか、割合の学習をしました

<6年生>
午前中、全国学力・学習状況調査に臨みました
1校時に国語、2校時に算数、3校時は学習や生活に関する質問紙に取り組みました

<1・2組>
パソコン室で、インターネットを使った学習をしました

<まなびの教室>
正しい発音ができるように、言葉の学習をしました

今日も、一人一人がしっかりと頑張りました!!

今日の北山っ子

2021年5月26日 16時59分

今日の学習の様子です

<1年生>
生活科で、成長したアサガオの観察をしました

算数科では、各自が持参した空き箱や空き缶を使って、いろいろな形について学習しました

<2年生>
道徳科で、困った時にグループで話し合って解決する学習をしました

国語科で、声に出してリズムを楽しむ言葉遊びを学習しました

<3年生>
体育科で、新体力テストの「反復横跳びを」計測しました

算数科で、4桁のたし算の筆算を学習しました

<4年生>
算数科「わり算」で、割り切れる筆算や余りがある場合の筆算、たしかめ算を復習しました

<5年生>
国語科の説明文で、言葉をヒントに筆者の考えをまとめました

<1・2組>
外国語活動で、好きな動物を英語で答える学習をしました

明日、6年生は全国学力学習・状況調査を頑張ります!!

新体力テスト(1~3年生)

2021年5月25日 10時33分

 梅雨の合間をぬって、新体力テストを実施しました

今日は、下学年の様子を紹介します

<1年生>
初めての体力テストに、戸惑いながらも一生懸命頑張りました

<2年生>
体力が昨年よりもついてきた2年生…さあ、結果は?

<3年生>
友達と競い合いながら、全力を尽くしました



テストの結果をもとに自分の課題を知り、その克服と向上を目指していきます!

今日の北山っ子

2021年5月24日 16時04分

 例年より早い梅雨入り・・・

 廊下の歩行態度やピロティーの移動の仕方を見直し、けがを防止したいと思っています

そんな北山っ子の守り神?が、これです!

4月から、各階の階段上がり口で、子どもたちを見守っています!

 

今日の学習の様子です

<1年生>
図工科「折って立てたら」で、折って立てたら何に見えるかを想像して絵を描きました

<2年生>
音楽科では、コロナの関係で鍵盤ハーモニカが使えないため、打楽器を使ってグループでリズムづくりをしました
算数科で、いろいろなものの長さを予想して、計測する学習をしました


<3年生>
国語科で、たからものを紹介する文作りをしたり、書写(毛筆)で「土」の清書をしたりしました


<4年生>
社会科で、「すみよいくらし」のために誰がどんなことをしているか、考えて発表しました
国語科で、説明文の読み取りをしました


<5年生>
理科「メダカの誕生」で、メダカを観察して雄と雌の見分け方を学習しました

<6年生>
外国語で、町のおすすめの場所を英語で紹介する学習をしました

今日の北山っ子

2021年5月20日 14時05分

 今日は、終日雨模様の一日となりましたが、子どもたちは元気に学習しました

 朝、6年生は「ちょボラ」(ちょっと、ボランティア)をしています
今朝は雨だったため、女子の数人は1年生の傘の整頓をしていました
晴天時には、運動場や中庭の落ち葉拾いや草引きをします

毎朝のこうした活動は、本校の伝統になっていて嬉しく思います

 

今日の学習の様子です

<1年生・6年生>
新体力テスト(反復横跳び・シャトルラン・上体起こし)の測定をしました
6年生は、1年生の測定の補助が今日の主な役割です


1年生も安心して取り組むことができました

<2年生>
算数科「長さ」で紙テープを使い、自分の考えた長さを測って作りました

体育科で、新体力テスト(上体起こし・長座体前屈)の測定をしました

<3年生>
理科「かげと太陽」で、観察結果をもとに影のでき方についてまとめました

国語科で、自分の宝物についての発表会をグループでしました

<4年生>
図工科「絵の具でゆめもよう」で、スポンジ・歯ブラシ・段ボール・ビー玉などを使い、模様をデザインしました

県教育委員会が推奨している「みきゃんのぬり絵」に取り組みました

<5年生>
音楽科「茶色のこびん」で、鉄琴・木琴等の打楽器を使い、リズムと音に気をつけて演奏しました

<1・2組>
体育科の授業で、元気いっぱいにリズムダンスを学習しました

梅雨空を吹き飛ばす勢いで、しっかり頑張りました!!

 

 

今日の北山っ子

2021年5月19日 17時32分

 今週に入り、いきなり夏を感じさせる日が続いています

先週から業間時にポンジュースが出るようになりましたが、今日は特別においしく感じたようです

 

 今日も元気に学習に取り組んだ子どもたちの様子です

<1年生>

国語科で、「は」の助詞の使い方、学級活動で係決めをしました

<2年生>

体育科で、しっぽ取り鬼ごっこ、国語科で、ワークシートをもとに説明文の読み取りをしました

<3年生>

体育科で、新体力テスト「シャトルラン」の練習をしました

<4年生>

外国語で、英語を聞いて答えを選んだり、友達と英語で問題を出し合ったりする学習をしました
社会科で、「住みよいくらし」について学習しました

<5年生>

係活動の計画を立てました 各班のメンバーです

<6年生> 

算数科で、分数のかけ算を学習しました

<1・2組>

ここ数日の学習の様子です
算数、社会、音楽、学級活動などを頑張りました

<学びの教室>

一人一人に合った言葉の学習をしています

避難訓練

2021年5月18日 14時40分

 今日は、今年度初めての避難訓練を実施しました

地震発生に伴い、理科室から火災が発生したことを想定しています

まず、放送で地震発生をアナウンスし、緊急地震速報を流しました

放送を聞いた子どもたちは、先生方の指示に従い、机の下に入って机の足を支え、頭部を守りました

地震が収まったら、各教室から運動場に避難です

帽子をかぶってハンカチで鼻を覆うとともに、火災発生場所から離れた経路を通ります
これは、頭部の保護と煙を吸わないこと、そして、火元から離れるためです


避難時の合い言葉は「おさない かけない しゃべらない もどらない ちかずかない」です


避難指示から運動場への避難完了まで、3分52秒でした

子どもたちは、事前に指導されたことを生かして、真剣に取り組むことができました

いざというときに備えて、今後もいろいろな場面を想定した訓練に臨みます!