ブログ

伊予市水泳記録会

2021年7月15日 17時14分

 今日は、伊予市内水泳記録会でした

コロナウイルス感染予防のため、参集せず各校で記録会を実施しました

6月14日の練習開始から、通算で22日間の練習をしたことになります

子どもたちは、その成果を発揮するべくしっかりと頑張りました

 ウオーミングアップから、その意気込みが感じられます

 開会式では、児童の代表が決意を発表しました

一人一人が、自己記録の更新を目指して精一杯の泳ぎを見せた大会になりました


練習を通して学んだことを、これからの生活に生かして欲しいと思います


 

 

 

PTA役員による読み聞かせ

2021年7月14日 08時33分

 今朝は、PTA役員による今年度初めての読み聞かせがありました

役員さんは、子どもたちの発達段階を踏まえながら本を選び、楽しく読み聞かせてくださいました

1~3年生の様子です

<1-1>

「もうぬげない」他

<1-2>

「こんぎつね こんきちとカッパようかい」他

<2-1>

「白くまのパンツ」他

<2-2>

「ハムとクロの空のたび」他

<3-1>

「行列のできるスパゲッティーやさん」他

<3-2>

「じゅうにしのゆらい」他

 子どもたちもすっかり聞き入っていました

役員の皆さん、ありがとうございました!

すっかり夏日

2021年7月13日 12時38分

 梅雨明けの宣言はないものの、真っ青な空に沸き立つような入道雲・・・もうすっかり夏空です

校庭の木々からは、早すぎるクマゼミやツクツクホウシの鳴き声も聞こえました

今日の学習の様子です

<1年生>
残り少なくなった水遊びの授業を楽しみました

<2年生>
図工科「光のプレゼント」で、透明容器に着色して水を入れ、その光の影を楽しみました

<3年生>
算数科で、引き算の暗算の仕方を学習しました

今日の北山っ子

2021年7月12日 14時02分

 1学期のまとめの1週間がスタートしました

学級や個人としてできるようになったこと、もう少し頑張りたいことを、しっかりと確認させたいと思います

個人懇談のため、40分短縮で4時間だった 上学年の学習の様子です

<4年生>
社会科で、ビデオを見ながら空き缶や生ゴミのリサイクルの取組みや工夫をまとめました
図工科で、人権ポスターの制作に取り組みました

<5年生>
算数科で、四角形の角の大きさを求める学習をしました

<6年生>
国語科で、複数の意味をもつ漢字について学習しました

明日は、個人懇談の2日目です

よろしくお願いします。!

今日の北山っ子

2021年7月9日 14時15分

 朝から鳴り響いた大きな雷の音に、校舎のあちこちから悲鳴が上がりました

そんな中で頑張った 下学年の今日の学習の様子です

<1年生>
国語科で、1学期の楽しかった出来事を絵日記に書きました

算数科で、「9-3=6」のお話作りを学習しました

<2年生>
算数科「かさ」の学習で、1L枡を使って、バケツの容積を調べました

<3年生>
図工科の学習で、「クリスタルアニマル」の作品発表会をしました

 今日は、雨のため水泳の授業が中止になり、残念でした

来週も、しっかり頑張って1学期を締め括ります!

夏野菜ってすごい!

2021年7月8日 19時30分

 3年生は、港南中学校の栄養教諭を講師に迎え、夏野菜に含まれる栄養について学習しました

夏野菜が体に与える影響について知り、野菜嫌いをなくしていくことを目的にしています

夏の代表的な野菜である トマト、キュウリ、カボチャ、オクラ…などを例に考えました

野菜を食べない時と、しっかり食べた時とで、体にどんな影響が出るかを学び、

学習後には、これからの食生活についての感想が出されました

これからも、夏野菜をしっかり食べるぞ~!!

今日の北山っ子

2021年7月7日 13時55分

 今日は、午前中にPTAの本部役員の皆さんが8名来校され、ベルマークの集計作業をしてくださいました

集計したベルマークは、点数によって学校で子どもたちが使用する備品を購入することができます

細かい作業ですが、皆さん熱心に取り組んでいただきました

 

 

子どもたちの今日の学習の様子です

<1年生>
音楽科で、声の抑揚に気を付けて「海」を歌いました

<2年生>
算数科で、100のまとまりで計算したり、2桁の足し算・引き算をしたりする学習をしました

<3年生>
水泳で、クロールと平泳ぎの学習をしました

<4年生>
総合的な学習で、手足におもりを付けたり関節に器具を付けたりしながら、高齢者の疑似体験をしました

<5年生>
理科で、ふりこの長さによる一往復する時間の違いについて実験して調べました

<6年生>
国語科で、主語と述語の適切な表現について考える学習をしました

今日の北山っ子

2021年7月6日 12時38分

 校庭の木々から、ニイニイゼミの鳴く声が聞こえるようになりました

梅雨明けはしてないものの、すっかり夏らしくなってきた今日の学習の様子です

<1年生>
学習帳をしたり、足し算・引き算のカードを使って暗算をしたりして、算数の学習をしました
国語科で、「大きなかぶ」のおじいさんの思いを想像しながら読みました

<2年生>
生活科で、夏の生き物探しをしたり、算数科で、3桁の数の大きさを比べる学習をしたりしました

<3年生>
理科で、ホウセンカの観察をして、背の高さや葉の数、茎の太さなどを調べて記録しました

<4年生>
理科で、土の粒の大きさによって水の染み込み方が違うことを調べました

<5年生>
家庭科で、整理整頓して快適に暮らすことを学習し、確認のテストをしました

<6年生>
家庭科で、手洗いによる洗濯の仕方を学習しました

週明けの北山っ子

2021年7月5日 17時44分

 朝から蒸し暑い一日となりました

子どもたちは汗をいっぱいかきながらも、元気に登校しました

今日は特別に朝からエアコンを入れ、熱中症に気を付けながらの学習となりました

<1年生>
国語科で、友達に知らせたいことを絵と文で表し発表しました
算数科で、絵を見て計算の問題を作り解答しました

<2年生>
体育科では、水遊びをして蹴伸びやバタ足の学習をしました
音楽科で、「カエルの合唱」を鍵盤ハーモニカで演奏しました

<3年生>
理科で、幼虫から成虫になったモンシロチョウを観察しました
外国語活動で、好きなものを尋ねる言い方を学習しました

<4年生>
道徳科で、バスを利用するときの公共心やマナーについて考える学習をしました

<5年生>
体育科の水泳で、平泳ぎの泳法を学習しました

<6年生>
英語で、好きな日本の食べ物や行事を尋ねる学習をしました

今日の北山っ子 

2021年7月2日 14時10分

 今週の最終日は、湿度の高い一日になりました

そんな中で、元気いっぱいに励んだ学習の様子です

<1年生>
図工科で、チュ-ブに入ったボンドに一苦労しながら空き箱や空き缶で動物を作りました

 <2年生>
体育科の水遊びで、「水中じゃんけん」や「股下くぐり」、ビート板を使って「ラッコ浮き」などを楽しみました

<3年生>
道徳科で、人に誘われて迷ったときにどんな考えが大切か考えました
書写(毛筆)で、払いの筆使いに気を付けて「大」の字を書きました

<4年生>
理科で、ヘチマの生長の様子を観察しました

体育科「水泳」で、け伸びやバタ足など、クロールの基礎となる泳ぎをしっかり身に付けました

<5年生>
図工科で、人権ポスターの制作に取り組みました

<6年生>
国語科で、説明文の読み取りを学習しました

〔昼休み〕
2学期に行われる秋季大運動会や北山っ子まつりに向け、金管バンド部の自主練習が始まっています

 さあ、来週も元気で頑張りましょう!!