おもちゃランド
2025年10月27日 13時30分生活科の学習で2年生が動くおもちゃを作り、多目的室に準備して
1年生を招待し、一緒に楽しむ「おもちゃランド」がありました。
いろいろな動くおもちゃを各コーナーで準備して楽しく遊ぶことが
できていました。プレゼントもあって、楽しい活動になりましたね。
生活科の学習で2年生が動くおもちゃを作り、多目的室に準備して
1年生を招待し、一緒に楽しむ「おもちゃランド」がありました。
いろいろな動くおもちゃを各コーナーで準備して楽しく遊ぶことが
できていました。プレゼントもあって、楽しい活動になりましたね。
1年生がピアニストの方をお招きして「ピアノリサイタル」を行いまし
た。
ことで、鍵盤ハーモニカで、子どもたちの大好きな「鬼滅の刃」の演奏
をしました。子どもたちの手拍子に合わせて「トルコ行進曲」も演奏し
ました。最後に子どもたちと秋の歌やリクエスト曲を歌いました。
6年生を対象にした「租税教室」がありました。講師の方をお招きして
税の仕組みや税金の使われ方について学習しました。身の回りの多くの
ことに税金が使われていることを知り、義務教育の9年間に自分たちに
1000万円の税金が使われていることも初めて知りました。現金1億円の
重さも体験することができ、大変勉強になりました。
2年生がJRに乗って校外学習に「IYO夢みらい館」に図書館見学に
行きました。図書館では、残念ながら休館日で借りることはできません
でしたが、図書館施設を見学をしたり、質問に答えていただいたりして
多くの学びがありました。図書館についてたくさんのことを知ることが
できました。
4年生の少年消防クラブの学習で「防火・防災教室」を行いました。
伊予消防組合の方に講師をしていただき、応急手当訓練や搬送訓練を
行いました。台風や土砂災害に関する講話もあり、多くのことを学び
ました。これからの防火や防災の取組に生かしてほしいです。
伊予市立北山崎小学校
〒799-3123
愛媛県伊予市中村41番地
TEL 089-982-0669
FAX 089-983-1456