くらしを守る仕組みを学んでいます(3年生)
2020年12月15日 12時04分3年生は、社会科の「くらしを守る」の単元で、火事からくらしを守る仕組みについて学習しています。
校内の施設の学習を終え、今日は学校のまわりのいろいろな防火・消防施設を探しに探検をしてきました。
さっそく、体育館前の北門のところの表示をみんなで確認しました。
ありました。消火栓という表示の看板の近くに、黄色くぬられたマンホールがあります。
そこにも「消火栓」と書かれています。
毎日通っている通学路ですが、改めてこんなところにもくらしを守る仕組みがあることに驚いていました。
中村の神社には、消火栓と消防団の消防車の車庫がありました。
ここにも消火栓が!!
子どもたちは、赤い看板と黄色のマンホールという特徴を理解し、もう見のがすことなく地域の消火施設を発見していきます。
中村消防団の詰所も見つけました。
学校のまわりだけでも、火事から私たちのくらしを守る施設がこんなにたくさんあることを確かめることができました。
寒い中での校外学習でしたが、元気いっぱいの3年生でした。